東村山市は、2027年春のオープンを目指し、東村山市多摩湖町に築110年の古民家を活用したコミュニティスペース「新家(shinya)」の創設プロジェクトを支援しています。その第一歩として、2025年3月16日(日)にキックオフイベント「息吹(ibuki)」を開催します。
このイベントでは、新家のコンセプトである「アートと食を中心とした繋がりの場」を体感できる企画が多数用意されています。市民やアーティスト、地域の生産者が一堂に会し、未来の新家の姿を一足早く体験できる貴重な機会となります。
■ キックオフイベント「息吹(ibuki)」開催概要
■ イベント内容
① 新家のビジョン紹介
② アート&ワークショップ
③ 「食」を通じた交流
④ 未来の新家を語る
■ 「新家(shinya)」とは?
新家は、東村山市多摩湖町にある築110年の古民家を活用したコミュニティスペースです。かつて「新家(しんや)」と呼ばれていたこの家を、「新たな出会いと創造の場」として再生し、アート・食・地域交流を軸にした多機能施設として2027年春にオープン予定です。
本プロジェクトは、市民、地元企業、アーティスト、行政が一体となって進める官民連携プロジェクトであり、地域の活性化や文化の継承、観光誘致の拠点としての役割も担います。
■ こんな方におすすめ!
■ 参加方法
事前申し込みは不要です。当日はふらっと立ち寄れるオープンイベントとして開催しますので、どなたでもお気軽にご参加ください。
■ 本件に関するお問い合わせ先
東村山市地域創生部シティセールス課
TELL: 042-393-5111(代表)