各種イベント開催や自主防災組織、安全施設管理等は、みなさまの会費で運営されています。
【スマートフォン、タブレットをお使いの方は、右上の「メニュー」ボタンをご利用ください】
■村山上貯水池堤体強化に伴う周辺整備工事
村山上貯水池は、現在地震に対する安全性向上を目的に堤体強化工事を行っているところですが、この度堤体強化に伴う周辺整備工事を行うことになりましたのでお知らせいたします。(24/03/31)詳細はこちら。
■都営住宅3M-103西(東村山市多摩湖町一丁目第2)工事のお知らせ
かねてより計画していた都営住宅の建替工事に着手する事になりましたのでお知らせいたします。(22/05/22)詳細はこちら。
■ところバスの導入の経緯
平成30年10月1日より開始された、多摩湖町内への「ところバス」実証運行でしたが、本格運行の条件に満たなかったため、残念ながら令和2年3月31日をもって運行停止となりました。「ところバス」の導入の経緯についてはこちら。
(情報の伝達と確認にLINE回覧板を活用) 平素より皆様には多摩湖町自治会にご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 現在、多摩湖町自治会ではLINEの公式アカウントを開設しており、これにより最新の地域 ...
続きを読む平素より西武園ゆうえんちの営業について、 ご理解とご協力を賜りありがとうございます。この度、 下記の日程で花火の打ちあげをさせていただくことになりました。 実施に際しましては細心の注意を払い進めて参 ...
続きを読む平素は東村山市のパワースポットである鎮守の杜 氷川神社のご参拝と神社のご支援とご協力を賜わり誠に有難うございます。 近年、歴女や社寺ガールという言葉があるように、若い人たち、特に女性に神社の人気が ...
続きを読むタウンミーティングは、地域の課題や市政について、市民の皆様と市長が率直に意見交換を行う会です。https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisei/sank ...
続きを読むJ:COMより、桜並木ライトアップの取材を受けました。4月12日(土)~4月18日(金)までの放送予定です。 1~2分程度。スマホにアプリをインストールすれば、配信でも見ることができます。(J:COM ...
続きを読む3/30(日)に開催された「第48回多摩湖町桜まつり」は、天候のため一日延期にもかかわらず、大勢の方々に御来場いただき大盛況でした。ありがとうございました。 この度、桜まつり実行委員会では、来場者の ...
続きを読む多摩湖町桜並木(多摩湖町1丁目第1仲よし広場)のライトアップ期間は、4/5(土)までの予定でしたが、4/12(土)まで延長します。時間は18時~21時で変更ありません。 天気も回復傾向で、今週末あた ...
続きを読む地域の皆さんに祭りをもっともっと楽しんでもらい、笑顔溢れる祭りにするため開催します。 【どのように】 祭りを楽しみ景品をゲットしよう! 主催:多摩湖町自治会 多摩湖町自治会会長 斉藤 覚
続きを読む東村山市は、2027年春のオープンを目指し、東村山市多摩湖町に築110年の古民家を活用したコミュニティスペース「新家(shinya)」の創設プロジェクトを支援しています。その第一歩として、2025年 ...
続きを読む多摩湖町福祉協力員会は多摩湖町お楽しみ会として「日本文化のお楽しみ会」(スポーツ吹き矢・玉すだれ・抹茶・紙芝居)を下記要領にて開催いたします。子供から大人まで多くの方々のご参加をお待ちしています。 チ ...
続きを読む応募者多数の為、申し込みを締め切らせていただきました。ありがとうございました。 ■募集内容 食品を出展される方は、臨時出店届出の手引(PDF)のp3「簡易な施設で取り扱うことができる食品」を参照してく ...
続きを読む回田小学校・北山小学校令和7年度 新2年~新6年生保護者の皆様 多摩湖町では、水道道路のさくら並木の開花が素晴らしく桜の名所になっています。 桜の花が美しく咲き誇るこの季節に、昨年に引き続き今年は「 ...
続きを読む自分の骨密度を知って、骨粗しょう症を予防しましょう。 当日は、ヨガの先生の健康体操をする時間があります。 主催 多摩湖町保健推進員会東村山市健康増進課 問い合わせ先:東村山市健康増進課 042-393 ...
続きを読む