• この地域に関する最新の情報や防災情報、お役に立つ情報を発信します

多摩湖町自主防災組織について

・自主防災組織とは、 災害対策基本法第5条2において規定する地域住民による任意の防災組織である。
・多摩湖町自主防災組織は、多摩湖町自治会、西武園住宅自治会、梅ケ丘住宅自治会グリーンハイツ管理組合の4団体が母体となって、「自分達のまちは自分達で守る」という自覚、連携に基づき、自主的に結成した任意団体であります。
災害発生時に、消防等が駆け付けるまでの間、住民と連携を取り、初期消火、救出救護、避難誘導、安否確認、情報連絡、給食給水など、互いの身を守るための活動を行います。
この活動は、あくまでも住民の善意と自主性に基づく活動ですので、組織員には特に公の責任や権利義務というものは発生しません。

・活 動
多摩湖町自主防災組織年間活動計画に基づき実施しています。
 6月 市主催の自主防災組織の研修会参加
 10月 多摩湖町自主防災組織主催 立川防災館体験学習会
 10月 市主催の自主防災組織の研修会参加
 11月 多摩湖町自主防災組織主催 防災訓練
 12月 多摩湖町自主防災組織主催 炊き出し訓練と試食会
 随時 役委員会

    

・多摩湖町自主防災組織の経緯
 平成18年度
  9月 多摩湖町自治会総務会で自主防災組織を立ち上げ決定
  9月 三自治会長が話し会い、合同立ち上げに合意
  11月 組織の必要性アンケート結果 大半が賛成でした
  12月 準備委員会を設立
  1月 組織員の募集を行い三自治会で380名募集あり
  3月 市役所へ自主防災組織結成を中請
  3月27日 市役所から自主防災組織の認定
 平成19年度
  9月9日 発足式を第四中体育館で開催
  2月 火災消火器の斡旋
  3月 三自治会から組織運営分担金が組織に入金
 平成20年度
  4月 備品購入(ヘルメット、メガホン)
  3月 市役所より補助金交付決定通知
 平成21年度
  4月 東村山市から補助金が組織に入金
  8月 防災倉庫、可搬式ボンプなどの主備品及び消耗品の購入
  3月 非常食購入(カンパン、飲料水)
 平成23年度
  12月 備品購入(バーナーアタッチメントセット)
  2月 備品購入(アルミニウム寸胴鍋)
  2月 備品購入(エンジン式チェンソー、他)
  3月 非常食購入(アルファ米)
 平成26年度
  4月 グリーンハイツ管理組合が組織に加入
 平成28年度
  4月 (株)千代田防災より、スタンドパイプが寄贈

 ※非常食(クラッカー、飲料水、アルファ米)は、毎年購入しています。

    

・組織現況
 上記の通り活動を実施していますが、発足から10年以上が経過し、役員・隊員が高齢化となり防災活動困難で退会するケースが多く見受けられます。
 また研修・訓練などを実施しても、参加者が毎年減少して町民の危機管理意識が薄れていくようにも思われます。
 災害発生時に、町民の身を守るには、自主防災組織活動が重要な役割の一旦を担い、必要不可欠な組織です。