9/15更新 イベント内容、模擬店情報等の詳細は随時更新していきます。 ※「令和7年度 東京都地域の底力発展事業助成」対象事業 イベント開催、模擬店・キッチンカー等多数出店予定。 ■イベントスケジュー ...
続きを読む多摩湖町住民の悲願である、駅のバリアフリー化について自治会と地元市議で推進委員会を立ち上げ 地域団体等に呼びかけ、決起集会、施行説明及び意見交換会を行いました。 意見交換会では、高齢者、ベビーカーな ...
続きを読む日時:10月4日(土)11:30~15:00(予定)雨天決行場所:多摩湖ふれあいセンター ★コンサート ★模擬店(売り切れ次第終了) ★手芸展示販売 ※10月3日(金)は集会室・料理教室・図書コーナー ...
続きを読む平素から多摩湖町自主防災組織へのご協力を賜り誠に有難う御座います。今年も立川防災館での体験学習会を実施いたします。当年は防災ミニシアター、初期消火、煙体験を体験して頂きます、 今まで体験している方、 ...
続きを読む日時:8月18日(月)~23日(土) 午前6時50分受付 午前7時開始 20分程度場所:多摩湖町中央桜並木 消防詰所前内容:NHKラジオ体操 第1・第2対象:子どもから高齢者まで(参加賞あります) ...
続きを読む25/8/8更新 アメリカで大ブレイクしているピックルボールが多摩湖町にやってきました。毎週土曜夜は東村山第四中学校体育館へGO! 多摩湖体力つくりが主体で活動しています。事前連絡や道具は不要ですが ...
続きを読む25/08/08更新 8月4日(月)みなとみらいスマートフェスティバル2025において火災事故が発生したため、この事故を受け、花火の安全な実施が確認できるまで、8月9日(土)~17日(日)の「大火祭り ...
続きを読む日頃より多摩湖町福祉協力員会の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 さて、今年も7月1日より一円貨募金が始まります。一円貨募金は昭和42年から始まった東村山市独自の募金運動です ...
続きを読む全身の病気を引き起こす動脈硬化 ●動脈硬化は心臓病、脳卒中、寝たきりの原因になります。●血管の弾力性を測って、自分の血管年齢を知りましょう。 実施日 6月21日(土)受付時間 10時~11時45分会 ...
続きを読む今年から、低学年も加えて小学2年生~6年生を対象にした絵コンテストを実施しました。テーマは“桜と祭りと出逢い”。現在「多摩湖ふれあいセンター」内に掲示しています。 5/17(土)に絵コンテストの審査 ...
続きを読む