各種イベント開催や自主防災組織、安全施設管理等は、みなさまの会費で運営されています。
【スマートフォン、タブレットをお使いの方は、右上の「メニュー」ボタンをご利用ください】
■村山上貯水池堤体強化に伴う周辺整備工事
村山上貯水池は、現在地震に対する安全性向上を目的に堤体強化工事を行っているところですが、この度堤体強化に伴う周辺整備工事を行うことになりましたのでお知らせいたします。(24/03/31)詳細はこちら。
■都営住宅3M-103西(東村山市多摩湖町一丁目第2)工事のお知らせ
かねてより計画していた都営住宅の建替工事に着手する事になりましたのでお知らせいたします。(22/05/22)詳細はこちら。
■ところバスの導入の経緯
平成30年10月1日より開始された、多摩湖町内への「ところバス」実証運行でしたが、本格運行の条件に満たなかったため、残念ながら令和2年3月31日をもって運行停止となりました。「ところバス」の導入の経緯についてはこちら。
“うらをみせ表を見せて散る紅葉” 東村山のパワースポットとしての鎮守の杜 氷川神社の師走。会員の皆様には氷川神社の崇敬の念を深め、地域の発展のためご尽力を賜わり誠に有難とうございます。 コロナ禍も ...
続きを読む日時:12月7日(土)正午より販売 【雨天翌8日(日)】 あんこ・きなこ・白もち・豚汁お1人2パックまで(未就学児は1パック) ※売り切れ次第終了となります。 =お願い=お持ち帰り用のビニール袋 ...
続きを読む10月26日多摩湖町ハロウィン祭りにおいて「令和6年9月能登半島大雨災害」義援金の募金活動が行われました。多くの方が募金に参加してくださいました。集められた募金総額27,629円は日本赤十字社を通じ ...
続きを読む清秋の候、 皆様におかれましては益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。 日頃より東京東村山ロータリークラブの活動に深いご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 さて この度当クラブは、地域に有 ...
続きを読む東村山市からの委託で植替えを行なっています。お手伝いしてくださるボランティアを募集しています。 よろしくお願いします。 保健推進員会田中敏子tel. 042-397-2116
続きを読む10/26(土)に開催されました「第2回多摩湖町ハロウィン祭り」は、多くの参加者のもと、無事開催することできました。来場者、関係者全ての方に御礼申し上げます。ありがとうございました。 このハロウィ ...
続きを読むみんなで参加し楽しみな商品をゲットしよう!参加者には素敵な商品が待っているよ!当日は動きやすい服装でご来場ください。屋内履きをご持参ください。 ご注意:多摩湖町以外の他町の方のご参加はご遠慮いただいて ...
続きを読む夏の異常の暑さから爽やかな秋晴れを迎えました鎮守の杜 氷川神社。 会員の皆様には氷川神社の崇敬の念を深め、地域の発展のためご尽力を賜わり、誠に有難うございます。 9月7日(土)の宵宮、8日(日)の ...
続きを読む10/14更新 ■募集内容 募集を締め切らせていただきました。ありがとうございました。 食品を出展される方は、臨時出店届出の手引(PDF)のp3「簡易な施設で取り扱うことができる食品」を参照してくださ ...
続きを読む