• この地域に関する最新の情報や防災情報、お役に立つ情報を発信しています。

令和7年 定期総会資料

令和7年4月吉日
多摩湖町自治会
会長 齊藤 覚

 常日頃より自治会運営にあたりご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

【令和6年度 多摩湖町自治会定期総会の報告】

 令和7年4月27日(日)多摩湖町自治会集会所に於いて、来賓を招待し 会員、役員の出席のもと令和7年度 多摩湖町自治会定期総会を開催しました。
 令和6年度事業報告では、春の桜まつり 夏の夕涼み会 秋のハロウィン祭りの各イベントの実施状況報告及び市(みどりと公園課)と自治会で令和7年度に実施予定の老木化による「さくら並木再生」の取り組み報告及び宅部通り安全確保要望についての実施報告をメインにディスプレイを使用して写真を見てもらい、わかりやすく報告させていただきました。
 令和7年度は役員の改選期にあたり、第二議案で新役員を読み上げ、第三議案で役員総数の規約改正(総数15名→20名)を審議し承認をしていただきました。
 また、質疑応答では、自治会費の算出について、消防団助成金の必要性についての質問と多摩湖駅のバリアフリー要望についての意見があり、対応させて頂きました。
 第4議案の令和7年度自治会費について、令和6年度の活動と、さらに地域の皆さんと一緒に展開発展させていく取り組みを説明し 令和7年度の自治会費を承認していただき下記の通り決定しました。

 令和7年度の自治会費は 250円/月 年会費3,000円

 R7年度会費の納入は、R7年6月までとさせて頂きます。
 すべての議案を審議し承認をいただき令和7年度の自治会事業がスタートしました。
 総会資料のダウンロードはこちらから。

【会員の皆さんへ】

 令和5・6年度担当されました役員の皆さんへ、大変お世話になり有難うございました。
 令和7・8年度担当されます役員の皆さんへ 回覧、集金などご苦労をお掛けすると思いますが、ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いします。
 自治会では、安全・安心で一人ひとりが地域と繋がり、お互いにお支え合って暮らせる、温かみが感じる地域づくりを目的として活動してまいりますので、会員の皆さん引き続きよろしくお願いいたします。