多摩湖町自主防災組織は、「自分達のまちは自分達で守る」という自覚、連携に基づき、災害発生時に、消防等が駆け付けるまでの間、私たちの活動が重要な役割を担います。
地震多発国の日本は、どこで、いつ大きな地震が起きてもおかしくなく、今年は関東大震災から100年目になり最近の防災情報では首都直下地震は、今後30年以内に発生する確率が70%と高い数字で予想されています。また気候変動、地球温暖化、異常気象、線状降水帯など各国で大規模災害が発生しています。
このような災害発生が高い環境下では、お互いの身を守るためにも防災訓練が必要不可欠です。その一環としての炊き出し訓練、試食会を開催します。
また、災害発生時の活動には地域との繋がりと連携が欠かせません。
地域の皆さん方のための訓練です。 多くの方の参加をお待ちしています。
記
※雨天でも実施します。
問い合わせ先:多摩湖町自主防災組織
隊長 清水 昇 042-395-0007