• この地域に関する最新の情報や防災情報、お役に立つ情報を発信しています。

admin 投稿一覧

祝!「下宅部遺跡出土品」国重要文化財指定確定

令和2年3月19日に国の文化審議会から文部科学大臣に答申が出され、市内多摩湖町から発見された下宅部遺跡の出土品が、令和2年7~9月頃に国の重要文化財に指定されることが確定しました。 下宅部遺跡の漆工関 ...

続きを読む

多摩湖町自治会集会所の使用中止について

  令和2年2月27日に開催された、政府第15回新型コロナウイルス感染症対策本部における、学校の臨時休業要請に基づく対応として、東村山市は市内の公共施設を令和2年3月2日(月)~3月25日(木)まで休 ...

続きを読む

第43回多摩湖町桜まつり開催中止のお知らせ

 4月4日に開催を予定していた多摩湖町桜まつりについては、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、開催中止といたします。  桜まつりを楽しみにされていた方及び出店者の方には、大変申し訳ございませんが、 ...

続きを読む

第8回炊き出し訓練中止のお知らせ

  昨日の自主防災組織の役員会に於いて、 2月23日(日)開催予定であった、炊き出し訓練の中止が決定されました。  新型コロナウィルスによる感染の拡大防止の為です。 多摩湖町自主防災組織会長 清水 & ...

続きを読む

「令和元年台風第15号・台風第19号による一部損壊住宅の補修支援事業補助金」まもなく締切

 令和元年台風第15号又は第19号により被害を受けた住宅の屋根等の部分、ドア等の開口部、上下水道等の配管及び配線、トイレ等の衛生設備その他日常生活に必要欠くことのできない部分であって、緊急に応急修理を ...

続きを読む

多摩湖町自治会 LINE公式アカウントのご案内

 多摩湖町自治会では、LINEの公式アカウントを開設しました。これにより最新の地域情報や防災情報をお届けする予定です。 ぜひご登録ください。登録はこちらから、または下記のQRコードより行うことができま ...

続きを読む

第8回炊き出し訓練のお知らせ

 余寒の候、会員の皆様には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。また平素から多摩湖町自主防災組織にご支援とご協力を賜り深く御礼申し上げます。 今年度(令和元年度)最後の行事として給食給水部の炊き出し ...

続きを読む

70周年記念事業~2021年 西武園ゆうえんちは生まれ変わります!

 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:若林 久)は、株式会社刀(本社: 東京都港区、代表取締役CED 森岡 毅)と協業し、西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)のリニューアルを進めておりま ...

続きを読む

東村山市消防団出初式

 令和2年1月10日(金) 東村山市消防団出初式が快晴で清々しい中、東村山駅前広場(東口)で盛大に行われました。 消防団は市全体で7分団あり多摩湖、廻田、富士見と美住の一部を担当する私達の分団は第5分 ...

続きを読む

年末恒例のもちつき大会

 令和元年12月7日(土) ふれあいセンター市民協議会主催で、年末恒例のもちつき大会が、ふれあいセンターで行われました。 今年は、曇り一時雨、所によっては雪との予報で開催が心配でしたが、当日は曇り空で ...

続きを読む

新嘗祭並びに七五三の祝い

令和元年11月23日(土)氷川神社に於いて新嘗祭並びに七五三の祝いの式典が崇敬会主催で行われました。  当日は、朝から雨が降っていて、足下の悪い中 11名のお子様さんが参加しました。  式典は、11時 ...

続きを読む

多摩湖町自主防災組織主催の防災訓練

令和元年11月17日(日)10:00から、多摩湖町桜並木(消防詰所前)で、多摩湖町自主防災組織主催の防災訓練が行われました。  防災訓練は、いつ発生するか分からない大震災や、いつ遭遇するか分からない災 ...

続きを読む