• この地域に関する最新の情報や防災情報、お役に立つ情報を発信しています。

未分類

地域バトミントンのお誘い

 多摩湖町体力つくり推進委員会のバトミントン部では、地域での健康づくり、仲間づくりを目的にバトミントンを四中の体育館で行っています。 多摩湖町にお住いで有れば誰でも気楽に参加することができますので、四 ...

続きを読む

地域の友達と野球を楽しんでみませんか

少年野球チーム回田フェニックスが、体験会を下記の日程で開催します。 記 〇日時:1月29日(土)※雨天中止 〇時間:10:00~12:00(時間内で入り自由)〇場所:回田小学校〇対象:未就学児〜小6年 ...

続きを読む

多摩湖町ふれあいセンターニュース(第83号)

2022年1月15日(第83号)のpdf版をアップロードしました。ダウンロードはこちらから。

続きを読む

歳旦祭のご案内

 平素は氷川神社主斉神のご神聴を奉戴し、多くの方々の崇敬の念を賜わり誠に有難うごさいます。ここ3~4年来、高齢者の2~3人の方から「氷川神社は願いごとを叶えてくれる神社ですね」と言い伝えられてから、年 ...

続きを読む

防犯灯を3箇所設置しました

 昨年度(令和2年度)会員の皆さまから、交通安全施設設置要望書を受け、執行に努めて来ました防犯灯設置の工事が完了しましたので報告します。 自治会ではこれからも、皆様の要望に応えられるように、市からのご ...

続きを読む

七.五.三歳(祝)式典開催

 令和3年11月23日 11:00〜氷川神社に於いて七.五.三歳(祝)の式典が崇敬会主催で人数制限などのコロナ感染防止の対策を行い、執り行われました。 当日は、鮮やかなイチョウと七五三のぼりに迎えられ ...

続きを読む

自主防災組織の点検と公開

 11月21日(10:30〜11:30)消防詰め所で行われた、保存期限の切れた災害保存飲食物の公開は、予想以上に好評で24缶入のミニクラッカー19箱と50人用アルファー米4箱を皆さんに持ち帰ってもらい ...

続きを読む

市民ラジオ体操・みんなの体操講習会

令和3年度シニアスポーツ振興事業 ラジオ体操・みんなの体操は、気軽に取り組める健康法として多くの人に親しまれているだけでなく、地域づくりや仲間づくりの手段としても注目されています。 ■日 程 各回とも ...

続きを読む

安全施設(カーブミラー)を3箇所設置しました

 令和2年度に、皆さんから安全施設設置について要望をいただき、取りまとめ自治会が市の補助金を活用して進めてきましたカーブミラー設置が完了しましたのでご報告いたします。 ●設置までの経緯 R2 10~1 ...

続きを読む

新型コロナウイルス感染症自宅療養者等のかたへの支援

新型コロナウイルス感染者の増加により、自宅療養を余儀なくされているかたが増えています。東村山市では、東京都の自宅療養者フォローアップセンターから食料等が届いていない自宅療養者のかたへの食料などの支援と ...

続きを読む

令和3年度の安全施設設置について

 令和2年度に、 皆さんから安全施設設置についての要望をいただき、 取りまとめ市にカーブミラー(設置15 補修2)、防犯灯(設置5 不点灯1 剪定1)の陳情書を提出しました。 1.カーブミラー  令和 ...

続きを読む

「2021納涼の集いin西武園ゆうえんち」中止のお知らせ

 納涼の集いは 「地域の皆さんと夏休みのひとときを楽しく過ごしていただきたく」平成 26 年度に西武園ゆうえんちとコラボレーションを行い、 また地域各団体に協働運営していただき、西武園ゆうえんち駅前で ...

続きを読む